2017年1月31日火曜日

日生劇場

うわー はやいよー!

昨日までフランケンシュタイン。


今日からビッグフィッシュ。


フランケンシュタインを観た多くのミューケンズが中毒患者みたいになってて w、キャストの組み合わせとか、闇とかアドリブとか、色んなバリエーションの盛り上がり方をした。私はすごく、オペラグラスを持って行かなかったことを反省中。

そう、博多座でシスターアクトを観たのだけど、あれって東京だと去年の5月に上演されていた舞台。何年もして再演されることはあっても、半年ちょいという不思議なインターバルで同じミュージカルに出会えることは、とても珍しい。劇団四季のロングランならある。けど、ない。

音楽も登場人物も、心から消えないということは、やっぱりどこかで生きてるんだよな〜




2017年1月30日月曜日

ミューケン博多の旅 劇場編 ①

朝大学のミュージカルクラスで、
講師の塩ちゃん先生が幾度となくスバラシイスバラシイと褒めていた劇場。

それが博多座!!!


ついに来ました博多座。

ロゴマークはこれ↓


そう、後で言われて気づいたけど、
博多座は雨が降っていたとしても、空港から一度も濡れずにいける劇場である。そもそも空港からとても近い。


空間の取り方がゆったりしてて素敵だー

床の大理石は本当の大理石でアンモナイトが埋まってる。チケット売り場もドッシリしてて格好いい。


なんか、「はかたざ」って言うからもっと、古い芝居小屋みたいなイメージだったんだ。

全然ですね!!!


もーう、格式あるホテルみたいでした。トイレは行列すらなく必見。ロビーには、試食しながらお買い物できる博多土産ブースがずらり。普通はグッズショップくらいだけど、たまに歌舞伎の名残のようにお菓子が置いてたりもするけど、これはどっちかというと相撲会場、国技館のよう。皆さんフレンドリーで楽しくて、しかもちゃんと、こんな博多座限定の帯もついてる!


それぞれのお土産を買いつつ、うちらはミューケンYちゃんが教えてくれた「三日月」さんのクロワッサンをテイスティング。団体の強みを生かして、色んな味を一口ずつ食べました。

プレーン、メープル、紅茶、抹茶あずき、シナモン、、、

全部とても美味しかったけど、お店の人が一番人気と言っていたメープルがやっぱり好きだったかも。


客席は3階まであり、およそ1400席とのことでした。
オケピまで行って振り返ってみても最後列がすぐそこに見えて、だいぶコンパクトな感じ。東京に似たところがあるとしたら日生劇場かな?

なぜだか席の区分に「S席」がなくて、「A席」から始まります。とても良い感じの一階席。高いところから見下ろしている感覚が全くしない二階席。傾斜がしっかり取られているので安心して全体を見渡せる三階席。塩田さんのファンクラブ「シオタクター」のお手配だったので、うちらは一階の前方に座ることができました。

地方公演はお金がかかるためか、博多座のチケットは高い!今回のシスターアクトも14,000円くらいでした。
オペラやね。


とにかく期待をさらにこえて素晴らしすぎる博多座。終演後には塩田さんによる特別バックステージツアーが行われました。

・・・続く。w


チョコ

札幌の実家はいつもMEIJIの板チョコをストックしてたから、ウチのキッチンの棚にも毎日チョコレートがある。でもデパートで買うようなチョコをいつも置いておくのは贅沢って思ってました。


最近、お仕事で出会えたショコラコーディネーターのイチカワさんは、チョコが本業になる前から高級チョコをいつもカバンに入れては合い間にパクパク食べてたんだそう。

1万円もするミュージカルをこんだけ観てて、400円のトリュフが贅沢だなんて!ないない、私にそんなストッパーはムダなんじゃないか!

そう思っていたら、おいしいMEIJIに出会いました。

これおいしいーー♪


この週末にやってた清澄白河のクラフトチョコFesは残念ながら逃してしまったけど、

今年のサロンドゥショコラは丸の内。国際フォーラムで開催されるんだ☆



ふと手に取ったチョコ特集、メトロミニッツ2月号で予習中。


2017年1月29日日曜日

ミューケン博多の旅 食べ物編

博多たのしかったー♪


もー、ほんとうに。
美味しい旅でした。


ミューケンズは6人かと思ってたら
現地に行ってみたら9人で、
いつもと違う所で会えるのっていいね♪


北九州に実家を持つミューケンYちゃんがすすめてくれた、博多うどんと三日月クロワッサンもとても美味しく。うどんは麺がもっちり柔らかく、まる天もゴボ天も気になったので、まるうどんにゴボ天をトッピング。と、かしわのおにぎり。


梅ヶ枝餅で有名な太宰府では、
スタバ→イチゴ大福最中→梅ヶ枝餅を計画通りに制覇💪


雪がふるほどの寒い日でした。Yちゃんに聞いた、福岡でも雪が降るというのは本当だった!


いちばん美味しかったのは何だろう。
三日月さんのメープルクロワッサンか、いろはさんの水炊きか。

食べそこねたのは、ゴマ鯖!


福岡って久しぶりな気がしてたけど、そういえば2年前くらいに小倉へ行ったのでした!北九州芸術劇場、博多のキャナルシティに博多座。ふむふむ。

そして最新の重要スポットといえばコチラですね。


パパちゃんが案内してくれた、あの日に崩れ落ちた道路の境界線。


博多座の潜入レポートに続く!





2017年1月13日金曜日

明日は博多

この時間に起きてたらダメなはずなのにー、という旅支度あるある ナウ

起きて飛行機に乗れますように!


今日は平和なランチミーティング、電話しようと思ってた人に道で会えてミラクル立ち話、面白そうなニューチャレンジをいただいた夕方面談。チョコレートを購入☆

めずらしく渋谷のことを考えた。

飛ぶぜっ その前に寝るぜっ




2017年1月12日木曜日

栗は麺類

全てのものをモンブランにしてしまう魔法のチューブ。

マロンクリームに出会った!
こういう使い道に見せかけておいて本当は口開けてアーーーってやるのが正解なんだと思う。


今日は仕事で吉祥寺。予防医療コンサルタントの友人と久しぶりに会えました ^o^ データによると、丸の内で働く女子は8割が「自分はうまく仕事ができてない」と考えているんだって。

このメンタル状態。彼女が勧めたビックリな解決策は、

家ごはんを作って食べること。

気持ちの上でも、実際に仕事の効率をUPさせるためにも良いんだって。
これすごくない???👏

、、、次はせいろを使って「ざる蕎麦風モンブラン」だな。



2017年1月10日火曜日

4万字の感想文

この前の早稲田大学の授業を聴いてくれた学生さん達からのフィードバックが、先生から届きました。


122名分。

4万3千6百字余り。

すっごいな!!!

素敵なコメントたくさん、逆にこちらの理解が深まるようなコメントを書いてくれてたり。いやいや膨大だけど嬉しいなー☆ ありがとです!

漫才トークが面白かったという声多し。そうですかそうですか、w あと嬉しかったのは、劇場へ行こうと思ってくれた人がとても多いこと、そして、私を見て「こういう演劇との関わり方もあるんだ」って感じてくれた学生さんがいたこと!

ひとつ思った。これを毎回やり取りしてる中本千晶さんの頭のデータベースは、きっと相当にすごい。講義に備えて考えをまとめる準備作業がとても意味のあることで有り難かったけど、それに対して4万字のお返事がもらえるって!なかなか貴重なことだね。何かで還元したいな。

じっくり読みます。改めてありがとーー🙏



2017年1月9日月曜日

”The Entertainer” @池袋シネリーブル

ケネス・ブラナーの「ジ・エンターテイナー」最終日にいけたー

NTliveはナショナルシアターライブ
BTliveはブラナーシアターライブ

ほおほお
映画館で観られる名作シリーズ 増えてきた😃


廃れゆく話と喜劇役者って相性がいい。そういう時のほうが明るく笑う動機がはっきりするから、かな?そういえば、ミュージカルに出てくる話にも戦争や抑圧が付きものだったりする。

The Entertainerに出てくるミュージックホールというものが全盛期を経てなくなっていったことや、スエズ運河の国有化だったりイギリスの斜陽はあんまり知識がなかったけど、EUを抜けた今のイギリスへ向けてブラナーさんが引っ張り出してきた舞台はこれなんだ。


翻訳家の水谷八也さんのアフタートークがあって、登場人物がみんな酔っ払いながらずーっと話してることや相手の言い分は聞いてないこと、そんな家庭が表しているものとか解説してくれて、なんだろう、閉鎖感のようなもの!それでいいんだってやっと安心しました。


終わってからパパちゃんとドーンミーティング。よしっ、進んだ👏




デイブ

大阪USJへ行ってきたパパちゃんから楽しいお土産もらった!

ミニオンのデイブ〜


中にはクッキー。

おかげさまで、しばらくご機嫌で遊べそうです。

ありがとう(^O^)


2017年1月8日日曜日

早稲田大学に行ってきました

ついに来た、年初めの重要ミッション。

演劇ライター上村ゆっこさんと一緒に、早稲田大学教育学部の舞台芸術入門Ⅱにゲスト登壇してきました〜☆


ミュージカル、バレエ、歌舞伎、2.5次元、演劇など、あらゆる舞台芸術のことをまるっと学ぶクラス。


200人余りが登録している90分授業。お正月明けで成人式を控えた三連休前なのに、たくさんの学生さんが来てくれました。10歳ほども離れた大学生の観客と会えること、あんまりないから嬉しかった!


丸の内朝大学のほかに、ここにも観客のためのクラスがあったこと、若い世代に向けた場なだけあって2.5次元ミュージカルがちゃんとカリキュラムに組み込まれているのも面白いなぁと思いました。

「好き」は今や、趣味にも仕事にも、大学の単位にもなり得るらしい。このクラスには何度か見学に行かせていただいたことがあったのだけど、

「えー、前回はミュージカル”エリザベート”について話しましたが〜、、」

と授業が始まったりする。
どんなパラダイスなんだ!
シラバスの「書を捨て劇場という名の教室へ」っていうのもすごいし。

メモしたり笑ったりうなづきながら聞いてくれた皆さん、手を挙げて質問をしてくれたり、授業後に話しにきてくれた皆さん、どうもありがとうございました(^○^) 話をしに行ったはずなのに、いい事たくさん聞けました。これまでに演劇ジャーナリストの中本千晶さんが宝塚のことをお話している他、宝塚の元男役さんや、朝大学にも登場してもらったバレエナビゲーター阿部さや子さんも登壇されているとのこと。

とても楽しい時間でした。そして光栄でした。

渡辺先生、中本さんありがとうございました!

ゆっこさんとご一緒できたこと、レアな生トークを聴けたのも楽しかったな♪ 
これが一番の光栄。
ありがとうございました!
(๑・‿・๑) 



2017年1月6日金曜日

とり♪

いつも感心する、
ツリーでもあり鏡モチでもある国際フォーラムの干支オブジェ。


年が明けてもそこにいてくれるツリーは他にないから、ホッとする。

2017年は酉年で間違いないみたいです


コケコッコー




街づくり展示 @東京国際フォーラム

歴史画家で建築家、大好き木下さんの展示を見にフォーラムへ。とても面白かった!


江戸の町についての絵と文章がたくさんパネルになっていて、江戸城のあった丸の内を真ん中につくられた東京のことが、人の温度を感じる語り口で解説されていました。


昔と今と未来をつなぐ街のメッセージ。


ほかにも日本の城がたくさん模型になってたり、甲冑の鎧が並んでたり。これってもしかして今日まで?明日まで?



東京の歴史 (๑・‿・๑) よく知らなかった


念願のシェイクシャックも食べたよー♪




2017年1月2日月曜日

今年もよろしくお願いします

早起きできた2017年、元旦

あけましておめでとうございます!


一年間のスケジュールとチケットを守る相棒 ほぼ日手帳は今年もウィークリー。

そして、これを観た!


新入りは茶色いブランケットにのせられる習慣を、本年も続けていきたいと思います(๑・‿・๑)